混雑時の入店制限についてお知らせ by solakzade

img_8819.jpg

本日(10/16(日)15:20-16:30くらい)にソラックザーデにお越し下さっていたお客様、店頭の異常な混雑でゆっくり商品をご覧いただけず、大変申し訳ありませんでした。

 

 

トランクショーなど開催していない日は、平日でも3-4人、土日は4-5人のスタッフが店頭にいるよう努めておりますが それでもスタッフ数を大きく超える組数のお客様に来ていただくタイミングが時々ですが、あります。

 

 

今後、特に土日祝日での混雑時には次のようにオペレーションをとらせていただきます。

 

 

・現場にいるスタッフの判断で、混雑による入店制限をかけさせていただくことがあります。 ・お待ちいただくことが可能であれば、玄関手前の階段にて入店をお待ちいただくことになります。(階段ではなく道の脇に腰掛けている長蛇の列は2階のGoro'sさん向けの列ですので間違えないようにお気をつけください。) ・並び場所や入店までのおおよその並び時間などはスタッフが現場でご案内します。 ・お待ち頂かずに入店のタイミングをあらためていただくことももちろん可能です。 ・身体の不自由な方など、お並びいただいたり、再来店いただくことが難しいと現場スタッフが判断した場合は、その方を優先的にご案内させていただくこともあります。

  以前からも、ときどき混雑しすぎてゆっくり見れないような雰囲気になってしまい気を遣わせてしまうようなことがありましたが 今後はそういう状況をできるだけ作らないように、しっかり対応させていただければと思います。

 

 

また混雑緩和のために、土日祝日にお越しいただくお客様であまり時間に余裕がない方は、

次のことをお勧めします。

 

 

・ご来店前にリアルタイムな混み具合を電話でご確認いただければ、お答えします。 ・土日祝日に視力測定をご希望の場合、もしくは視力測定が必要になりそうな場合は、できる限りお電話で事前にお知らせいただければ助かります。

 

 

と言っても、9月は天気が悪い日とか、土日でもめちゃくちゃ空いてたんですけどね。

 

 

一人一人のお客さんと対話させていただくスタイルは変わらず

これからも今まで通りのソラックザーデを運営していきます。

 

 

お客さんとの対話を通じてお勧めを提案させていただき、雑談も交えながらでソラックザーデを楽しんでいただきたいので、ご理解とご協力をお願いできれば幸いです。

 

これからも変わらず、ソラックザーデを楽しんでください。

 

【緊急告知】10/30(日) シークレットトランクショーin福岡 / Secret Trunk Show in Fukuoka by solakzade

l1004688.jpg

今月末の10/30(日)に、福岡中洲の某ホテルの一室(スイートルーム)で「シークレットトランクショー」を開催させていただきます。  

今年4月に大阪で開催したシークレットトランクショーの様子はコチラ

シークレットトランクショーは、遠方にお住まいでこのブログを見てくださっている方のためのトランクショーです。

いつも遠くから興味を持ってくださっていたり、はるばる東京の店舗に来てくださっているのがありがたいので

スペシャルアイテムもしっかり揃えていきます。

福岡を中心に九州の皆さん、10/30を楽しみにしていてください!

[ご予約について]

「シークレットトランクショー」は完全アポイント制です。

ご予約時に、興味あるアイテムがあれば、ざっくりとしたイメージだけでもお伝えください。

優先して持っていくようにします。

ご予約は電話でもメールでも。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

03-3478-3345

info@solakzade.com

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

[日時]

2016年10月30日(日)

1枠: 14:30~15:30

2枠: 15:30-16:30

3枠: 16:30-17:30

4枠: 17:30-18:30

5枠: 18:30-19:30

6枠: 19:30-20:30

7枠: 20:30-21:30

8枠: 21:30-22:30

9枠: 22:30-23:30

[場所]

ご予約いただいた際に、「ホテル名」をお知らせします。

トランクショー当日14:00ごろに「部屋番号」をお電話でご連絡します。

[販売アイテムについて]

東京から持っていくアイテムは、これから予約くださる方の雰囲気やリクエストに応えて決めていきます。

アイテムの候補は以下の通りです。

Solakzade Originalの18K

の受注もここであと2本だけお受けします。

2016年1月に発売した

Solakzade Original Silver925のプロト

も全型ではないですが、アトリエから持っていきます。

<Solakzade Original>

・18K 2POINT CROWN-HEX(2016s)

・SILVER 925 SAMPLES(2016s)

・CARIBBEAN(2016s)

・No.2(2016s)

・POLITICIAN(2016s)

・STORAGE CASE(2016s)

<US VINTAGE>

・AMERICAN OPTICAL(1850s-1960s)

・BAUSCH & LOMB(1890s-1960s)

・B&L RAY-BAN(1960s-1990s)

・TART OPTICAL(1940s-70s)

・SHURON(1890s-1960s)

・IMPERIAL OPTICAL

・ART CRAFT(1930s-60s)

・PATHWAY(1950s-60s)

・TITMUS(1950s-60s)

・SRO(1940s-60s)

・SHADY CHARACTER(1980s)

<UK VINTAGE>

・OLIVER GOLDSMITH(1960s-70s)

・PAUL GREEN(1950s-60s)

・VICTOR JAY(1950s-60s)

・ALGHA(1950s-70s)

・SAVILE ROW(1988-90s)

・HILTON CLASSIC(1970s-80s)

<GERMAN VINTAGE>

・CAZAL(1980s-90s)

・RODENSTOCK(1950s-70s)

・METZLER(1950s-60s)

・VIENNALINE(1950s-60s)

・MENRAD(1960s-70s)

・NEOSTYLE(1990s)

<FRENCH VINTAGE>

・CARTIER(1980s-90s)

・ALAIN MIKLI(1980s-90s)

・YVES SAINT-LAURENT(1970s-80s)

・CHRISTIAN DIOR(1970s-90s)

・MAX PITTION(1940s-50s)

・PHILIPPE CHEVALLIER(1960s)

・PAULETTE GUINET(1960s-70s)

・MAISON BOINET 本鼈甲(1960s)

<ITALIAN VINTAGE>

・PERSOL RATTI(1950s-95s)

<JAPAN VINTAGE>

・ESSEL HOYA(1970s-80s)

・EYEVAN(1980s-90s)

・LUNETTA BADA(1980s-90s)

・JEAN PAUL GAULTIER(1980s-90s)

・GENUINE TORTOISE SHELL 本鼈甲(1970s-90s)

<ANTIQUE GOLD JEWELRY>

・RING

・LONG KEY CHAIN

westin3.jpg

眼鏡のコレクション用ストレージケース12本収納/Storage Case for 12pcs by solakzade

4年前からソラックザーデ店頭で使っている12本収納のコレクション用ストレージケース。 これをたったいま、今日15:00からお客様向けに発売しました。

昨日インスタ、フェイスブックでご紹介してからすでにメールでいくつかオーダーいただいておりますので

順次、お送りさせていただきます。

早速オーダーくださっているのは、過去に何本も買ってくださっている常連さん、つまり「コレクター」の人たちなのが特徴ですが

みんなサングラス、メガネの収納に困ってらっしゃったんだと思います。

この4年の間にうちで買ってくださった本数でもう200本(!)を超えているMさんを始め、50本オーバーのお客さんも数名おられますから

そういう方にはこのケースをお渡ししてきたんですが、うちでの購入じゃなくても自宅に10本以上ある人だったらかなりの数おられるんだと思います。

ネットで検索しまくっても、メガネのコレクション用のディスプレイケースって良いのがないんですよね。

これは僕らがゼロから企画して、素材、サイズ(縦/横/深さ)を特注して作っているものです。

なので世界中で本当にうちでしか買えません。

l1010819.jpg
l1010820.jpg

ライトグレーのベロアのおかげでレンズカラーがわかりやすいのがありがたいです。

*4年前、最初にこのストレージケースを作ったとき、オールブラックにしたんです。外も中もブラック。ただ使ってみるとサングラスのカラーを選びにくくて、この色に変えて作り直した、という経緯があるんです。

l1010808.jpg

12本のフレームが収納可能で大きめのサングラスでもサイズ的に問題ナシ

img_8825.jpg

真鍮のロゴプレートが貼り付けられています。

l1010815.jpg

中は起毛。サテンのよくあるチープなやつじゃありません。

dsc_1383.jpg

brand: Solakzade Origina

circa: 2016

product: Storage Case for 12pcs color: White x Light-Grey

material: 合皮 (Synthetic Leather) x ヴェロア (Velours)

size: 横340mm x 縦350mmm x 深さ50mm

condition: 新品(New)

price: ¥9,720 (tax incl./税込)

通販も可能です。

ご希望の方はメールor電話でお問い合わせください。

info@solakzade.com

03-3478-3345

"Stop Dakota Access Pipe Line - #No DAPL" by solakzade

ピュアでキュートな彼女はゴローさんの娘。  

She is a cute and pure person. A daughter of Goro-san.

img_8335.jpg

"Stop Dakota Access Pipe Line"

Dakotaは彼女の育った街。そしてゴローさんの第二の故郷。

Dakota is her hometown where she grew up.

And also Goro-san's 2nd home where he got his Indian name "Yellow Eagle"..

"Stop Dakota Access Pipe Line"

そんな Dakotaにいま石油会社がパイプラインを建設している。

Dakotaにはミズーリ川という川があって、川の汚染が懸念されている。

ネイティヴアメリカンにとって、水は第一の薬。"mni Wiconi (WATER IS LIFE)"

自分がネイティヴアメリカンでDakota生まれの人間だと信じて疑わなかったくらい、Dakotaという場所で育ち、Dakotaの人たちに育てられた、彼女にとっては大切な場所。

そしてそれは彼女だけの話ではなく、ゴローさんにとっても。

ゴローさんが受けたあの「胸の肉を引きちぎる儀式」を執り行ってくれたスー族にとっても。

mandan.jpg